以前、初めて高速バスで長距離移動をした時に欲しいと思ったもの、それが自分のブランケット。
深夜バスとかじゃなく、日中の高速バスだから眠る時に寒いとかじゃなかったんですけど、バスの車内の冷房が結構よくきいていて寒かったんです。
たぶん、隣に座った人が暑がりだったっぽくて、冷房の風が出るようにしていたのもあるんだろうけど。。
その人の側のルーパーだし、その人に向けて風が出るようには調整してくれてるから「風止めて」なんて言えないし…
震えながら目的地まで移動するという、修行のような高速バスの初体験。
なので、「旅行用で持ち運びに便利な自分のブランケットがあればなー」なんて思いながらバスに揺られていたんですけど、ちゃんとそういうブランケットがあったんですね。
高速バスにブランケットも用意してくれてるけど、毎回は洗ってなさそうだったし…
誰が使ったかわからないブランケットを使うのも嫌だったから、これからは絶対この旅行用のブランケット持ち込む!
使わない時はくるくる丸めて、チャックでとめれるのも良いよね。
荷物にならないし、さすが旅行用。
コートのポケットにも入る大きさになるみたいですよ。
両面起毛になっていてふわふわで暖かいみたいですし、高速バスの寒さ対策におすすめ。
男の管理人が高速バスは寒いと感じるぐらいだから、初めて高速バスに乗る女性は旅行用の自分のブランケット用意していくことを強くおすすめします!